実践ブログ

GTMでGoogleアナリティクスのアクセス時間を計測しよう

2017年10月24日 18:00
Googleアナリティクスでカスタマー(ユーザー)一人ひとりの行動を分析(=カスタマーアナリティクス)するためには、GoogleアナリティクスのカスタムディメンションにClient IDとタイムスタンプを格納しておき、ヒット単位のデータをGAから取り出して時系列で並べて処理・集計する必要があります。 GTMでGoogleアナリティクスのカスタムディメンションにClient...

GTMでGoogleアナリティクスのClient IDを取得する一番確実で楽な方法(2017年版)

2017年10月12日 13:27
GTMでGAのClient IDを取得する最新で確実な方法について紹介します。 今までの問題点 Cookieから取得する、Callbackで取得するなど、いろいろな方法がありましたが、新規訪問の最初の1ページ目で取得できない、無駄なイベントトラッキングが増える、GAのタグをそのままカスタムJavaScriptタグとして貼り付けるので タグマネUIの便利機能を使えない、などの 不便な点があり、イマイチな状況が続いていました。 2017年10月の今では、7月に最近GA (analytics.js)に追加されたTaskという機能を使うのが一番楽で確実です。 1....

タグマネージャーでSalesforceのPardotを実装する方法

2017年02月15日 17:50
タグマネージャーでSalesforceの「Pardot」のタグを入れる方法について、公式ヘルプの説明がイマイチなのでメモを公開しておきます。 Pardotを導入するために発行されるのは以下のようなタグ。 code50 グローバル変数に値をセットしてからJSファイルを非同期で読み込んでいるだけですね。 Google Tag Managerの場合 公式ヘルプに書かれている方法です。 カスタムHTMLタグを作り、Pardotのタグをそのまま貼り付けるという安直な方法です。 Dynamic Tag Management (Adobe)の場合 安直な方法 DTMのルールを作り、Sequential...

サーチコンソールの詳細データをGoogleスプレッドシートに自動反映させてTableauにインポートする方法

2017年02月06日 18:07
Google Search Console(旧ウェブマスターツール)の詳細データをGoogleスプレッドシートで自動抽出&自動バックアップし、Tableauにインポートする方法について。 サーチコンソールのデータはウェブ上のレポート画面でも閲覧できますが、 ランディングページとクエリを掛け合わせられない(個別にフィルタをかければできるが一気にはできない) 90日以上前のデータを閲覧できない といった制限があるのがイマイチ。 APIで細かいデータを取得してExcelやBIツールで分析・ビジュアライズするのがベストですね。 木田さんのTableau本「できる100の新法則...

Google AnalyticsとZoho CRMを連携させて簡易MAを構築してみた

2016年04月09日 09:20
Zohoのユーザー会で、Zoho CRMとGoogleアナリティクスを組み合わせた事例について講演しました。その時の資料を公開します。 WebとEmailのパーソナライズをGAとZoho CRMで安価に実現する方法 from Makoto Shimizu グローバル企業が大きなコストをかけて実現しているようなマーケティングのオートメーションを低予算でどこまで真似できるか、に挑戦した結果です。 Google AnalyticsのCookie...

2016年は仲間を募集!

2016年01月05日 00:40
はい、2016年になりました〜。55歳で引退するとして、僕に残された時間はあと11年。と考えると、またアメリカに行って楽しく過ごす時間はもうないので、ソロ活動も減らして日本でじっくりと活動し、一緒に楽しく学べる仲間を増やしたいと思ってます。 まずは、いろいろぶっ壊したい! 堅くなった頭をぶっこわす! 常識に囚われず、自分とは異なる他人の意見にも素直に耳を貸し、右脳と左脳のバランス良く考えられるようになりたい。 最近よく開催しているコンセプトダイアグラムのワークショップは、表向きはWeb解析の話ですが、実はこれを練習して体感するための場なんです。 頭を真っ白にし、いつもとは違う顧客の視点でビ

GAのECコンバージョンタグを別ツールで再利用する方法

2016年01月04日 20:30
ECプラットフォームが自動生成するGoogleアナリティクス用のEC計測タグから注文情報を抽出して別のツールのタグを生成してみたのでメモ。 モノが買えるEコマースサイトの場合、注文完了というコンバージョンを計測するために、注文完了ページに各種のタグを追加するのが一般的です。 カラーミーのようなECプラットフォームにはGoogleアナリティクスとの連携機能がついていることが多く、商品名や金額を含むECタグを自動挿入できますが、それ以外のマイナーなツールの場合は注文データを動的に入れられないので、「売れた」という情報のみを取得して妥協することがあります。 そこで今回は、すでに存在するGA用のEC

海外ノマドからパラレルキャリアへ

2015年01月14日 00:10
いつのまにか2015年になりました。思い切って渡米したのは2011年。新しい環境で働き、生活するという経験から学んだことをベースに、変化を起こしたのが2014年でした。自分の中ではこの3年間が節目であり、「1月1日」や「365日」という自分とは関係無い時間軸には左右されたくない!! という理由で新年の挨拶や振り返り系の記事は書かないようにしているのですが、よく「最近どこで何しているのか分かりにくい」と言われるので、近況を報告します。 1. 拠点をUS /...

iTunes Matchで古いMP3の音質を大幅アップさせる方法

2014年01月05日 00:05
iTunes Matchを使って古いMP3を最新のAACフォーマットにグレードアップできたので、方法をメモ。 iTunes Matchのメリットは2つ。 iPhoneやiPad、Mac、PCでクラウド上の楽曲をダウンロード・ストリーミング再生できる 手持ちの楽曲ファイルがサーバーのとマッチした場合に256bpsのAAC形式になる iTunes MatchはiTunes...

GoogleサイトでSitemap.xmlを送信する方法

2013年12月31日 21:05
Google Webmaster...
アイテム数: 1 - 10 / 135
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

実践日記

US日記24. アメリカで中古車を買う方法

2014年08月18日 00:20
アメリカではずっと車をレンタルしてましたが、お金がもったいないので中古車を買って売ることにしました。ほぼ同じ値段で売れれば、税金や登録、車検、保険のコストのみで済みます。 アメリカでの中古車の探し方 中古車ディーラーを訪問して探すという方法もありますが、効率が悪いのでオンラインで探します。 日本のように中古車に特化したサイトよりも、汎用的な売ります買います(Classified)サイトである「Craigslist」で中古車を売り買いするのが一般的です。ユタ州は特殊で、NBS系列の「KSL」というローカルテレビ局のサイトのClassifiedコーナーの方が充実しています。 両方のサイトをチェッ

使ってみたモノのインターネット(IoT)製品まとめ

2014年08月05日 11:53
モノのインターネット(Internet of Things = IoT)とは いろんなデバイスをインターネットにつなぐことをInternet of Things (IoT)...

US日記23.アメリカユタ州のアパート事情

2014年03月03日 07:20
今回のユタでの滞在先は、最初の1週間だけAirbnbで個人宅のお部屋を借りて、その間にアパートやシェアルームを探しました。いろいろ分かったことをメモ。 便利だけど高いサービスアパート サービスアパート (Serviced Apartment) とは、家具付き、光熱費込み、敷金や礼金なしのアパートのことです。英語では Corporate Housing という名称の方が一般的ですね。詳細はWikipediaをどうぞ(日本語 ・ 英語) ホテルよりも広くて安く、洗濯機や冷蔵庫、キッチン、インターネット、ケーブルテレビ、掃除機などが揃っているので快適です。オプションでHouse...

09.カラーミーのギガプランでGAをEC用に設定

2013年09月14日 15:38
サンクトガーレンのサイトでショッピング機能として採用しているカラーミーショップのプランを「ライトプラン」から「ギガプラン」にアップグレードしたので、Googleアナリティクスで商品名や個数、金額などを分析できるようになりました!(ライトプランでは売れた回数しか計測できなかったのです...) ColorMeのギガプランでのGoogleアナリティクス設定方法 1. ライトプランのコンバージョンタグを削除 「07.カラーミーのショップへGoogle...

US日記22.また通った意外な提案

2013年08月28日 19:07
アメリカに長期滞在すると二重課税になるので「時間帯がアメリカと同じカナダで仕事したい」というダメ元の提案が通った結果、2013年3月から国を超えた海外ノマドワーカーになりました。日本、カナダ、アメリカを3分の1ずつ行き来しています。 合理的な提案なのに「前例がないからダメ」「調整するから待って」などと拒絶するのはチキンのすること。意外なアイデアにでも耳を傾けて理解し受け入れる頭の柔らかさと、自分の責任で迅速な決断を下す行動力がないと周りからリスペクトを得られず、USの会社では生き残っていけない、ということなのでしょう。 そこで、また提案してみました。 「スキーリゾートのウィスラーで仕事したい

US日記21.ロッククライミングに挑戦

2013年08月25日 00:19
ユタの会社ではカフェテリアの上にフィットネスセンターがあり、社員は無料で利用できます。 各種トレーニングマシンに加えて、写真右手にはロッククライミング(ボルダリング)用の壁もあります。 昼休みにロッカーで着替えて、チョークと専用シューズを使って本格的に取り組む人が多いです。 同僚に誘われて、何度か挑戦してみました。 レベルはいろいろあり、近くにあるボルダリングジムの人が来て三ヶ月に一度レイアウトを変更してくれます。 私は最初は普通の靴で試していたのですが、足が滑って効率が悪いので、結局ロッククライミング用の専用シューズを買いました。 さらにバンクーバーでも バンクーバーにもジムがあった

US日記20.トランクルーム(貸し倉庫)の日米比較

2013年08月22日 19:20
数ヶ月ごとに住む国を変えるノマド生活をしていると、モノの管理に困ります。 短期の旅行ではないので、スーツケース一つでは済みません。たまにしか使わないモノや服、趣味の楽器なども持っていきます。調理器具、キャンプ用品、マウンテンバイク、スキー、登山用品など現地で買ったものも合わせると、段ボール10個分くらいの荷物になります。 国を移動する時はアパートを一度引き払うので、その間の保管場所として最初は会社のデスクに置いていたのですが、 もう収まりきらなくなったので、レンタルストレージ(日本でいうトランクルーム=貸し倉庫)を利用することにしました。 普及しているトランクルーム 調べたところ、あちこちに

US日記19.バンクーバーでのノマドは...

2013年04月27日 23:00
一時帰国して一週間経ちました。年末以来、2013年初の都内でした。お店がなくなったり、新しくできていたり、人も入れ替わったりという微妙な変化を楽しんでいます。 バンクーバーで1ヶ月ノマドを体験 一ヶ月カナダのバンクーバーでノマドしていました。緑が多くてきれいな町です。山が近いので週末はスキーやサイクリングを楽しんでいました。ユタと違って移民が多く、アジア系レストランが充実しているのはさすがです。ダウンタウンは人が多いので、ずっといると疲れますが。 ノマドは仕事スタイルとしてはイマイチでした。時間帯がUSと同じなので電話会議やチャットでインタラクティブにコミュニケーションできる点は良いのですが

US日記18.バンクーバーのコロシアム図書館

2013年04月05日 06:20
3月14日から4月13日までバンクーバーのホテルやカフェ、図書館などでノマド仕事しています。 最近のお気に入りは図書館(Vancouver Public Library)。9階建てで蔵書280万冊、デスクには電源、無線LANもあり、夜9時まで開いているという充実っぷり。ダウンタウンなので近くにカフェやレストランも多く、便利です。 コロシアム風のユニークな外観のため、よく映画やドラマの撮影が行われています。写真の左側はSFドラマ「Battlestar Galactica」のシーン。 同じ場所を探して撮影してみました。 今日も年末に公開されるらしい「Let It...

US日記17.日本未公開のGoogleマップメーカーで地図を編集

2013年02月26日 08:35
Microsoft Surface ProとAmazon Kindle Paperwhiteの実機を使ってみるため、Google MapでBest Buyを検索したところ、地図にトイレマークみたいなアイコンが表示されているのに気づきました。何だコレ? よく見ると、建物の上にEntranceやGamingなどと書いてあります。ズームインしてみたところ、 何と、屋内のマップが細かく表示されました。 陳列棚やトイレなどのレイアウトの上に、テキストで「Check Out」(レジ)、Mobile...
アイテム数: 1 - 10 / 56
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>