10歳によるネトゲのユーザー行動分析

2010年12月05日 00:03

年長さん(6歳)の時にネットゲームを始めて以来、C21やメイプルストーリー、コズミックブレイク、ワンダーキング、といくつかのゲームを約一ヶ月毎にローテしています。飽きたら次のゲーム、とスイッチしていると、次にプレイする頃にはアイテムやロボやマップがアップデートされているので、新たに楽しめるようです。

土日の朝は7:30にパパの足をさわってそっと起こし、ママが寝ている間に二人で遊びます。
寝坊はできないですが、一緒に遊べるのもあとわずかなので、至高のひとときです。

ある朝、自分のアイテムを売りに出せるバザーの機能を使って、こんなに売れたよ、と教えてくれました。もっと売るために値下げしようとしていたので、価値がわからず叩き売りしていたらかわいそうだな、と心配になり、

パパ:待ってれば売れるよ、もったいない

とアドバイスしたところ、

相場よりちょっと高かったの。おれ、わかるの。他のも出そっ。

と、他のアイテムを追加で売りに出しました。攻略Wikiなどで調べているので、相場感はけっこう正しいです。

図:バザーの看板メッセージ:

アイテムを追加した結果、看板メッセージが矛盾したので、「Sアイテム屋」を「ゴミ屋」に変更しました。

パパ:それじゃ売れないでしょ。もっと魅力的な説明にしたら?

看板は関係ないの。
だいたいは上から順番に見ていって買うの。

フムフム、SEOみたいだな。説明文はうさんくさいから、みんな適度に無視するのか。
じゃメンバーリストの上の方に表示されればいいんだ、と安直なアドバイスを思いつき、

パパ:どうやったら上の方に表示されるの?

と誘導質問したところ、

先にログインした人とかが上に表示されるの。

パパ:へー。

ヨシヨシ。だから、ずっとログインしっぱなしにしてればいいんだよ、と言おうとしたところ、

でも上の方のは売れ残ったゴミばかりで、いいのがないの。

なるほど、良いものは直ぐ売れるよね...。フリマを開始した直後の方が相場より割安だったり、貴重なアイテムが出たり、掘り出し物が多いのか。なかなかリアルだな...。相手は人間だからそれが社会ってものか。

いま、(自分の店に来て)買わないで一度ぬけてからすぐ戻ってきて買ったでしょ。すごい勢いでまわってるんだよ。あ、いいのがあった、って気づいて、もどって買っていったの。

掘り出し物を求めてサクサク探している人だ、と見抜いています。得られる情報の中で、相手の立場になって考え、自分なりに解釈しているのです。アクセス解析も同じで、行間を読んで仮説を立てる必要があります。

鋭い観察と想像力ですナ。負けました...。 

こどもIA日記

14歳とママのサイバー攻防とパパ (´ー`;)

2015年03月12日 15:10
14歳になった息子は、東大の入試対策の塾に通っています。「東大目指しておけば何とでもなる」というママと「はやく一緒に会社やろうぜ」というパパの間で揺れ動くこの頃。塾の時間になると、サボりたい息子とママ

4〜13歳のまとめ

2014年11月15日 22:30
13歳の子どもがすごい勢いでプログラマー化してきたので、忘れないうちにメモ。このブログの更新よりも進化のペースが速いです...。 子どもがプログラミングに興味を持ったきっかけ 幼稚園の頃から親子でゲー

13歳のWebアナリスト誕生!

2014年02月22日 08:30
子どもが立ち上げたサイト全てにWeb解析を導入しています。 ブラウザでWeb解析レポートを見るのは面倒なので、解析用アプリもいくつかiPhoneにインストールしてあげました。 参考:iPhone用のG

ゲームは勝ち負けではなく楽しむもの by 9歳

2014年02月03日 11:55
9歳の誕生日、中学受験で忙しくなる前のこと。実家からおじいちゃんとあばあちゃんが遊びに来てくれたので、モノポリーで遊びました。 「Monopoly...

波を見るより先にプログラムで再現する13歳

2014年01月20日 00:30
13歳のデジタルキッズと学ぶ2014年のWeb解析で書いたような経緯で、子どもは4つのサイトを持ち、がんばって更新しています。 中学1年生の授業では「物理」はまだ始まってませんが、冬休み中に塾で習って

13歳のデジタルキッズと学ぶ2014年のWeb解析

2013年12月25日 13:22
こんにちは。3月発売の書籍「ビジュアルWeb解析」を鋭意執筆中の清水です。 アクセス解析イニシアチブ主催のセミナー「チームの意思決定に不可欠なデータのビジュアライズ」(参加レポート)に参加いただいた小

12歳にとっては当たり前のO2O

2013年08月13日 16:22
幼稚園に入る前の3歳からスタートした子どもIA日記。2013年3月に小学校を卒業しました。長いようで短かった10年間です。 パパはユタとバンクーバーに駐在していたので中学受験の合格発表や小学校の卒業式

11歳の息子と絵文字しりとりで大爆笑

2013年07月17日 07:32
子どもから絵文字アートが届いた同じ日のこと。文字化けのようなメッセージが届きました。 図:絵文字しりとり: よく見ると、 「しりとりしよ」 「やろう〜」 「しりと〜り!」 「しーりーとーりー

11歳の絵文字メールがクリエイティブすぎるぅ

2013年07月15日 07:00
2012年の4月になって、11歳(小学5年生)の子どもからのメッセージに絵文字が入るようになりました。iPhoneのキーボード設定で「絵文字」を見つけたようです。 2012年5月10日に届いた12個の

11歳とFaceTimeでリモート遊び

2012年07月03日 14:48
春休みが終わった始業式の日のこと。ママはお出かけ、子どもは日本の自宅で留守番することになっていました。こんな機会は滅多にありません。アプリ内のメールでこっそり約束し、親の目を盗んで(あ、自分も親か
アイテム数: 1 - 10 / 41
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>