子どもと地球の裏側でアイテム交換して学んだこと

2012年01月07日 18:47

US滞在中のこと。iPadに見慣れないアプリが勝手にインストールされていることに気がつきました。

図:自動インストールされたアプリ:

「えっ、話題のiTunesアカウントハック?」とアセったのですが、「こんなかわいい無料アプリをワルイ人は入れないだろう」と考え直し、思い出しました。

最近のiOSはアプリがデバイス間で同期されるので、日本にいる子どもがインストールしたアプリがUSにいるパパのiPadに自動インストールされたのです。

図:iOSの自動インストール設定:

起動してみたところ、ドラゴンを育てるゲームでした。

子どもにもう数ヶ月も会っていなかったのですが、相変わらず集めたり育てたりするのが好きなようです。

参考:5歳のディレクトリ構造化手法

子どもが育てているであろうドラゴンに追いつくよう、パパも急ピッチで育て始めました。

ふと気づくと、右下にフレンドアイコンが。クリックすると、子どものアカウントが表示されました。

図:Dragon Valeのソーシャル機能:

フレンドに毎日ひとづつ、アイテムをプレゼントできるようです。

「これで子どもにプレゼントすると、なんでこのゲームしてるって分かったの、って驚くだろうな、フフ。」などと考えつつ早速送ってみたところ、翌日に普通に子どもからお返しが届きました。そう来ますか...。じゃ、もう一度。それからしばらく、お互いに毎日をプレゼントし合う日が続きました。

ところが、レベル15になってから、ピタッとアイテムが届かなくなりました。一方、パパは「今日は届いてるかな?」と毎日ワクワクしながらログインするので、次第にパパだけレベル20に...。チャット機能がないので、同じアプリを起動してくれないとコミュニケーションできないのです。どうやら子どもは、飽きてしまった様子。認めたくないけど、認めるしかありません。

電話してみたところ、最近はPSPのモンハンで遊んでいるとか。パパが池袋と新宿を走り回って入手したPSPとセットだったソフトを、ようやく遊んでみることにしたようです。それならまぁいいか。

子どもは、新しいコミュニケーションに素早く適応しつつ、熱中し、飽きて、振り返ることなく前に進み続けるのですね。

パパも振り返らずに前に進み続けるよ。教えてくれてありがとう。

というわけで、2012年の初Facebookごあいさつはこうなりました:

図:2012年の宣言:

こどもIA日記

14歳とママのサイバー攻防とパパ (´ー`;)

2015年03月12日 15:10
14歳になった息子は、東大の入試対策の塾に通っています。「東大目指しておけば何とでもなる」というママと「はやく一緒に会社やろうぜ」というパパの間で揺れ動くこの頃。塾の時間になると、サボりたい息子とママ

4〜13歳のまとめ

2014年11月15日 22:30
13歳の子どもがすごい勢いでプログラマー化してきたので、忘れないうちにメモ。このブログの更新よりも進化のペースが速いです...。 子どもがプログラミングに興味を持ったきっかけ 幼稚園の頃から親子でゲー

13歳のWebアナリスト誕生!

2014年02月22日 08:30
子どもが立ち上げたサイト全てにWeb解析を導入しています。 ブラウザでWeb解析レポートを見るのは面倒なので、解析用アプリもいくつかiPhoneにインストールしてあげました。 参考:iPhone用のG

ゲームは勝ち負けではなく楽しむもの by 9歳

2014年02月03日 11:55
9歳の誕生日、中学受験で忙しくなる前のこと。実家からおじいちゃんとあばあちゃんが遊びに来てくれたので、モノポリーで遊びました。 「Monopoly...

波を見るより先にプログラムで再現する13歳

2014年01月20日 00:30
13歳のデジタルキッズと学ぶ2014年のWeb解析で書いたような経緯で、子どもは4つのサイトを持ち、がんばって更新しています。 中学1年生の授業では「物理」はまだ始まってませんが、冬休み中に塾で習って

13歳のデジタルキッズと学ぶ2014年のWeb解析

2013年12月25日 13:22
こんにちは。3月発売の書籍「ビジュアルWeb解析」を鋭意執筆中の清水です。 アクセス解析イニシアチブ主催のセミナー「チームの意思決定に不可欠なデータのビジュアライズ」(参加レポート)に参加いただいた小

12歳にとっては当たり前のO2O

2013年08月13日 16:22
幼稚園に入る前の3歳からスタートした子どもIA日記。2013年3月に小学校を卒業しました。長いようで短かった10年間です。 パパはユタとバンクーバーに駐在していたので中学受験の合格発表や小学校の卒業式

11歳の息子と絵文字しりとりで大爆笑

2013年07月17日 07:32
子どもから絵文字アートが届いた同じ日のこと。文字化けのようなメッセージが届きました。 図:絵文字しりとり: よく見ると、 「しりとりしよ」 「やろう〜」 「しりと〜り!」 「しーりーとーりー

11歳の絵文字メールがクリエイティブすぎるぅ

2013年07月15日 07:00
2012年の4月になって、11歳(小学5年生)の子どもからのメッセージに絵文字が入るようになりました。iPhoneのキーボード設定で「絵文字」を見つけたようです。 2012年5月10日に届いた12個の

11歳とFaceTimeでリモート遊び

2012年07月03日 14:48
春休みが終わった始業式の日のこと。ママはお出かけ、子どもは日本の自宅で留守番することになっていました。こんな機会は滅多にありません。アプリ内のメールでこっそり約束し、親の目を盗んで(あ、自分も親か
アイテム数: 1 - 10 / 41
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>